産前産後サポート

産後の家事育児を手伝ってくれる人はいますか?

妊産婦さんは、産前産後の急激なホルモンの変調や環境により、心身のバランスを崩すことがあります。

赤ちゃんのために頑張ろうとするあまり、周りがママの変化に気が付かないことも。

teteでは、妊娠、子育て支援を専門にしてきた助産師や保健師、看護師がご家庭を訪問し、妊娠中の不安や育児の悩み、ママや赤ちゃんのお世話など子育てのスタートをサポートします。

心と体がスーッと軽くなるようなサポートを!


マタニティブル―(涙もろい、落ち込むなど気分の変化が起こる)は、妊産婦さんならどなたでも経験しうる心身の変化であり、ストレス発散することで解消されていきます。しかし、その症状が進行していくと、産後10人に1人は、産後うつ(赤ちゃんの誕生を喜べない、消えてしまいたいなど心身共に深刻な状況)になるという報告があります。
私たちは、赤ちゃんのいる暮らしを明るく照らせるよう、ゆっくり一息つけるようなケアを提供します。

 

メニュー

赤ちゃんお世話体験(沐浴練習含む)/沐浴

育児サポート/離乳食/育児相談

ベビーシッター/家事支援(一般的な家事、買い出し)

健診付き添い など

エモーショナルサポート

妊婦さんの陣痛や出産への不安

赤ちゃんの泣き、母乳育児、断乳・卒乳

ワンオペ、はじめての健診、通院などの付き添い

育児不安(お子さまにその方法が合っているか、ご夫婦の方針の違いなど)

夫や祖父母などご家族との役割調整 など

アドバイス

マイナートラブル、陣痛時の呼吸やリラックス法

乳房トラブルを防ぐ食事

休息の取り方、睡眠確保

産褥体操、骨盤体操

沐浴、授乳の仕方

地域の子育て支援情報、入園や一時保育

育児用品

離乳食の進め方、作り方

社会復帰のための情報

育児サポート

赤ちゃんのお世話サポート(沐浴、オムツ交換、ミルク授乳、着替えなど。マタニティ向け練習もOK)

離乳食作り

赤ちゃんの泣きの対応や寝かしつけ

通院、外出の付き添い

きょうだい児の保育 など

利用料金

 浅井スクスク基金によるサポートは、たくさんのご利用があり、予定期間よりも早く予算を消化することができました。今後は、通常料金になります。

1500円/30分

2500円/30分(医療的ケアがある場合、新生児や褥婦のサポートの場合)

交通費は、女池北事務所を起点に30円/1Km、車で30分までの範囲まで。

STEP
お申込み

電話 080-9680-6822(すぐに出られない時は、こちらから折り返します)

LINE、インスタグラムのメッセージなど

※日時希望やサポート内容、スタッフのご指名なども申込時に承ります。

STEP
事前打合せ

担当スタッフからのご挨拶、当日のサポート内容、日時や場所の確認を行います。

STEP
サポート当日

例)健康観察

  沐浴(マタニティ向け沐浴練習)

  授乳サポート

  ご相談     この組み合わせで目安60分

STEP
お支払い

当日のサポート終了後、担当者にお渡しください。後日振り込みも可能です。

【ゆうちょ銀行】
記号−番号 11280-43228791
(他の銀行からの場合:ゆうちょ銀行 一二八店 普通口座 4322879)
名称 シャ)コソダテコウリュウポートテテ