手を取り合って 育んでいこう
こどもたちの未来のために 
一人で頑張り過ぎないよう 

手を取り合っていこう

2016年、子育て支援メンバーで『tete』を結成し、
親子の交流支援活動を始めました。

妊娠、出産、子育てをとりまく社会は
大きく変化しています。
子育てがイメージと違ったり、ネットの情報に
振り回されているなと感じる人もいるでしょう。

あなたを支えてくれる人は周りにいますか?

パパとママが安心して出産を迎え
子育てを楽しめるように
teteは、家族をまるごとサポートします。

訪問看護ステーションtete 新事務所(2024年4月~)
【住所】
〒950-0971 
新潟市中央区近江3-4-14 
【電話】
代表)080-9680-6822 
FAX)025-284-0952 

teteからのお知らせ

teteの取り組み

訪問看護ステーション

子育てと看護に専門的なteteのスタッフで訪問看護を始めました。

人との交わりを大切に思い、地域の中で活動してきたteteだからこそあたたかな居場所で育みあい、自分らしくいられるようなサポートをします。

訪問看護では、医療的ケアを必要とする方、症状を抑えながら日常生活を送る方、退院してご自宅での療養生活を整えていく方などが対象になります。

特に、医療的ケアを必要とするお子さま、NICUから退院するお子さま、治療をしながら出産を迎える妊婦さん、不眠やメンタルが落ち込んでいる産後のママ、高齢・育児のダブルケアのあるご家庭など、ご家族まるごとサポートさせていただきます。

産前産後サポート

産後の家事育児を手伝ってくれる人はいますか?

妊産婦さんは、産前産後の急激なホルモンの変調や環境の変化により、心身のバランスを崩すことがあります。
それでも赤ちゃんのために頑張ろうとするため、周りがママの変化に気が付かないことも。

teteでは、妊娠、子育て支援を専門にしてきた助産師や保健師、看護師がご家庭を訪問し、妊娠中の不安や育児の悩み、ママや赤ちゃんの沐浴など子育てのスタートをサポートします。

ベビークルーズ(子育て交流)

子育てを応援したteteのメンバーが子育ての今を楽しむイベントを市内各地で開催しています。

「いろいろ体験してみたい」「みんなの子育ての話を聞いてみたい」etc…
お子さまを連れて気分転換しに来ませんか?

初めてのご参加も大歓迎です!ゆる~い会ですが、誰かと話したり、時間をシェアすると心も体も充実した気持ちになりますよ。

にちよう子育てサロン

転勤族ファミリーや赤ちゃん連れのパパやママのためのサロンです。生後2か月頃からご利用可能です。

Dekky401地下の赤ちゃん休憩室隣「コミュニティルーム」で毎月第3日曜日に開催しています。

家族みんなで手形制作をしたり、身体計測やふれあい遊び、成長発達全般の専門的な育児相談などができます。

参加費は1家族500円です。ぜひ遊びに来てください!

ピアサポート

子育ての配慮が必要な子どもたちのご家族とサポーターがつくる会です。「分かり合えるから居心地がいい」そんな居場所を目指しています。

医療的ケア児と親の会「tears」

入院・通院・治療が必要な子を育てるご家族のための会です。

おうちでの過ごし方やきょうだい児との関わり、保育のことなど、同じ境遇のご家族が知り合い互いに勇気をもらえるよう交流をサポートします。

発達サポートの会「にじいろキッズ」

思うように子育てできなくて辛くなっていませんか?

それは、育て方が悪いのではなく、もしかしたら、お子さまの発達特性のためにサポートが必要なのかも知れません。

あれっ?といった気付きや他の子と同じようにいかなくて子育てに悩んでいる方も、一人で抱えずに。teteの保育士や保健師と気軽に発達について相談できる会です。

早産児・低出生体重児の支援

世界では、10人に1人は早産児として生まれています。突然の出産。思い描いていた子育てと違い、気持ちが追い付かず、自分を責めてしまうママもいます。

『頑張るママをひとりぼっちにさせない!』

teteは、強い想いを胸に「早産児写真展2022~あしたのきみへ~」を開催しました。そこでは、NICUを退院しておうちでの生活が始まった親子のみなさんと出会い、たくさんのつながりを作ることができました。

そして写真展示を通して、今、地域で輝ける子どもたちの成長と日常を、早産児を育てるご家族の想いを市民の皆さまにご覧いただくことができました。
ぜひ、デジタルギャラリーを通してご覧ください。

委託事業

teteでは行政や福祉事業所からの委託事業の運営を行っています。

育カフェ

新潟市中央区役所健康福祉課の委託事業
新潟市中央区「みんなでつながるにっこにこ子育て応援事業」の1つです。

中央区にお住まいの生後1か月~5か月の赤ちゃんと保護者を対象に、子育てについて保健師や助産師などの専門職スタッフと気軽にお話しできる場を提供しています。

プチトマトクラブ

新潟市こども未来部こども家庭課の委託事業
「新潟市低出生体重児支援事業」です。

新潟市にお住まいの出生時体重が2,500g未満のお子さん(修正月齢2歳まで)と保護者を対象に、出産前後の気持ちやこれからの育児の⼼配や悩み、⼦育ての楽しさなどをお話しできる場を提供しています。保健師や助産師、保育士が交流をサポートするので、安心してお話しいただけます。

新潟市産後ケア

新潟市こども未来部こども家庭課の委託事業
teteが担当するのは、『訪問ケア』です。

産後の家事、育児の援助が受けられない生後6か月までのご家庭や産後の心身の不調又は育児不安がある方へ助産師が訪問し、沐浴や育児指導を行います。
ご利用にあたり新潟市への事前申請が必要です。ご利用希望の方は、新潟市に申請したうえで、当団体へご連絡ください。

放課後デイサービスでの医療的ケア(医療連携)

医療的ケア児の地域での受け入れが増えるように、teteの看護師が出張し医療的ケアを行います。お子さまの状態や保護者様のご要望に合わせ、医師の指示にもとづき医療的ケア(胃ろう、経管からの注入、一時導尿、酸素吸入、痰の吸引、気管孔のガーゼ交換など)を実施します。ご利用になれる場所は、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス、保育園、こども園など。ご利用にあたり、事業所間で業務委託契約を交わします。ご希望の方は、医療的ケアコーディネーターや計画相談員へご相談いただくか、teteにお問い合わせください。

業務委託契約先(2024年4月現在)
社会福祉法人 中蒲原福祉会 ネクサス・わかば こめっと様(新潟市江南区横越中央8-1-4)
一般社団法人 ななふく福祉会 ななふくクラブ様(新潟市東区海老ケ瀬3002)
piapupuスポーツ様(新潟市中央区出来島2-11-18)
NPO法人健康サポートプラス そらとぶしっぽ様(新潟市西区山田3338)